Google Payの使い方と使える場所はどこ?Apple Payとの違いや電車やコンビニで使う方法についても
Google PayはAndroidスマートフォンで利用できる非接触型のモバイル決済サービスです。
そう入っても、使い方がわからなかったり、どこで使えるのか?自分のスマホで使えるのかな?といった疑問があるかと思います。
使い方や使える場所、Apple Payとはどう違うのか解説します!
この記事でわかること
- Google Payについて
- どこで使えるかや使い方
- Apple Payとの違い
- 電車やコンビニで使う方法 など
もくじ
Google Payとは?
Google PayはAndroidスマートフォンで利用できる非接触型のモバイル決済サービスです。
Google PlayストアでGoogle Payアプリをインストールしてクレジットカードなどの支払いを紐付けます。
これでレジでお会計の際に財布やクレジットカードを出すことなくスマートフォンで決済ができます。
おサイフケータイ対応のAndroidのみで利用できます。また、Google Payに対応しているのはAndroid5.0以降、NFC搭載端末で使えます。
※NFCとはNear field communicationの略で近距離無線通信という意味です。
ガラケーのおサイフケータイって覚えてませんか?あのおサイフケータイ機能のスマホ版と理解していただいて問題ないです。
Google Payの登録方法と使い方
キャッシュレス決済のGoogle Playを利用するためにはよく使う電子マネーをスマホのGoogle Payアプリに登録する必要があります。
登録方法と使い方を紹介します。
Google Payの登録方法
Google Payは以下
- iD
- QUICPay
- nanacoカード
- 楽天Edy
- WAON
- 交通系(Suica)
6つの電子マネーを使うことができます。登録方法はGoogleが提供している動画があるのでこちらを参考にするとわかりやすいですよ。
Google Payの使い方
お店で使うときは使いたい電子マネーを店員さんに伝えるだけで使用可能。特別な設定は必要ないです!
Google Payで提携が可能なカード
3種類(QUICPay、iD、VISAのタッチ決済)で提携が可能なカード一覧です。
QUICPay
iD
VISAのタッチ決済
Google Payが使える場所
Google Payが使える場所(お店・WEBサイト・アプリ)はこちら
使えるお店
セブンイレブン アピタ・ピアゴ ビックカメラ ドミノピザ ファミリーマート LAWSON コジマ LAWSONストア100 ミニストップ など
支払えるWEBサイト・アプリ
などが使えます。
利用できる場所はいまも拡大中です!
利用できる場所 – Google Pay(日本)
Google Pay はオンラインに加えて、各電子マネー(Suica、nanaco、楽天Edy、WAON、QUICPay)に対応するすべてのお店で使用できます。詳しくは、オンラインや店舗など、Goog...
交通系(Suica)へチャージする方法と使い方
チャージはスマホでクレジットカードでチャージすることが可能。
コンビニなどでチャージも可能です。
店員さんにチャージする金額を伝えて現金を支払うだけ。(支払いの時と同様に端末にスマホをかざします)
交通機関では、ICマークのついている改札機にはアプリを開かず端末をかざすだけで通過できます。
Suicaの残額や、乗り降りした駅の情報が残ります。
定期券をスマホで購入することもできるし、チャージも。スマホ一つあれば全てその場で全て完了できます。
Google PayとApple Payの違い
キャッシュレス決済であることに違いはないですがGooglePayとApple Payは若干の違いがあります。
自分のライフスタイルに合う方を選択するのがベスト!簡単に違いを紹介しますね。
Google Payについて
Androidスマートフォンで利用可能なのがGoogle Payです。
電子マネーはSuica・iD・QUICPay・nanaco・WAON・楽天Edyが利用可能で、クレジットカードはVISAのみタッチ決済が利用可能です。
Apple Payについて
iPhoneで使えるのがApple Payです。
電子マネーはSuica・PASMO・iD・QUICPayが使用可能で、クレジットカードはJCB・Mastercard・American Expressがタッチ決済で使用可能です。
VISAカードはidが使える場所ではiDで使えますが、iDが使えない場所では使用できません。
認証の有無やSuicaの違い
支払いの際にApple Payは認証があるのに対し、Google Payは認証なしで決済完了。
Apple PayではSuicaが複数(最大12枚)持てるのに対し、Google Payでは1枚のみ
Google Payは電車(公共交通機関)を使う人におすすめ!
キャッシュレス化が進み、Google Payも便利そうだと感じますよね。
現状はPayPayとか、Rペイ、d払い、auPayなどのQR決済も普及しているので別にGooge Payでなくても、という気もします。
やまだ
交通系(Suica)ユーザーの方にはかなり便利だと思います。定期券を忘れることがあってもスマホを忘れることはないですよね?
確かに!財布を忘れてもスマホを忘れることはないかもしれない!
現代人にとってスマホは絶対忘れてはいけないものになっている証拠ですね!
電車(公共交通機関)の利用頻度が高い方にはGoogle Payがおすすめです!
Google Payの使い方と使える場所はどこ? のまとめ
Google Payがあればもはや財布を持ち歩かなくても生活が可能に!いまはキャッシュレス化に対応していないとお客さんが離れてしまう、という時代です。
今後はもっと利用可能店舗が増え、利用可能な交通系カードは増え、Google Payの利便性も高まると思います!
ひとまずGoogle PlayでGoogle Payをダウンロードしてみませんか?
\Appleユーザーの方におすすめ記事/
Apple Payの使い方と使える場所はどこ?Google Payとの違いや電車やコンビニで使う方法についても
Apple Payって聞いたことあるけれど使い方がわからなかったり、どこで使えるのか?自分のスマホで使えるのかな? といった疑問があるかと思います。そしてGoogle Payと...